詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

  ニュース     2022/09/06 20:59

マレーシア:プロドゥアの8月販売、部品供給改善で前月比42%増 無料記事

【亜州ビジネス編集部】ダイハツなどが出資する国産車メーカーのプロドゥアは、2022年8月の販売台数が2万6039台となり、前月から42.0%増加したと発表した。半導体や労働者の不足が回復に向かい、生産台数が2万8036台と年初来最多だったことで納車ペースが上がっている。

 販売台数は前年同月からは3.7倍に拡大。前年同月は新型コロナウイルスによる全国的なロックダウン(都市封鎖)が明けたばかりで販売が少なかったため、大幅な反動増となった。

 モデル別の販売は、4ドアセダン「ベザ」が6808台で最高。これに小型ハッチバック「マイヴィ」が6252台、5ドアハッチバック「アジア」が4857台で続いた。

 1〜8月の販売台数は17万1728台で、前年同期を63.7%上回った。前年のコロナ規制の反動と、22年6月末まで実施された自動車に対する販売サービス税(SST)減免措置の効果で大幅に伸びた。なお減免税措置は終了したものの、政府は終了間際になり、6月末までに成約した車両については23年3月末までの車両登録で同措置を適用すると発表。これによりプロドゥアを初めとした各メーカーで駆け込み需要が発生し、受注残が増えている。

 ザイナル・アビディン・アフマド社長兼最高経営責任者(CEO)は、半導体と労働力の不足が解消に向かい、生産が増えたと説明。一方、原料価格の高騰により製造単価が上昇しており、影響を最小限にすることに努めるとした。

 なおマレーシア自動車協会(MAA)は7月、22年の販売台数予測を63万台とし、以前の60万台から上方修正。同CEOも同様の見方で、SST減免措置の猶予期間が設けられたことで各メーカーの受注が増えており、63万台は達成圏内としている。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース

関連産業レポート