ニュース 2021/04/11 20:58
マレーシア:アシアタとテレノール、携帯事業合併で協議 
通信 マレーシア
アシアタは2019年、テレノールのアジア事業と合併して東南・南アジア最大級の携帯キャリアを誕生させる方向で交渉したが、決裂していた。今回はマレーシアの携帯キャリアに絞って協議している。
合併後の社名はセルコム・デジを想定。出資比率はアシアタとテレノールがともに33.1%とする。投資ファンドなどの出資を合わせ、マレーシア側の持ち分は51%とする。また合併に当たり、アシアタはテレノール側から20億リンギ(約528億円)の支払いを受ける。このうち17億リンギはデジ・ドットコム発行の社債で、残り3億リンギは現金で受け取る。
6月までに最終合意にこぎ着ける見通し。合併後は加入数1900万件、売上高124億リンギの国内最大の携帯キャリアとなる。
19年の合併交渉では、9カ国にまたがる14社の合併が複雑を極め、企業査定や合併条件などで折り合いが着かなかった。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。