ニュース 2024/01/16 20:54
シンガポール:12月の民間住宅販売数、15年ぶり低水準 
経済・統計 不動産 シンガポール
世界金融危機で09年1月に108戸に落ち込んで以来の低水準となった。公営住宅に民間住宅の要素を組み入れたエグゼクティブ・コンドミニアム(EC)を含めると販売戸数は152戸で、前年同月から81%減少した。
23年通期の新築民間住宅の販売戸数は6452戸で、世界金融危機で4264戸に落ち込んだ08年以来の低水準だった。
12月の新規供給は36戸のみで、前月の970戸から96%減少。24年には40案件で新規供給が始まる予定だが、不動産検索サイト「モーグル」のニコラス・マク最高研究責任者 (CRO)は、実際にはうち半分程度しか12カ月以内に発売されないとの見方を示している。
同CROは24年も住宅市場の低迷は続くと予想。賃料の低下が見込まれる中で投資家心理が冷え込んでいるほか、資金調達コストが高く、2軒目以降を購入する外国人に対する追加購入者印紙税(ABSD)の税率が23年4月から2倍の60%に設定されたことなどがあるとしている。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。