詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/07/24 19:59

ベトナム:石油小売り2社、バイオガソリン「E10」を試験販売 無料記事

 石油小売りの国営ペトロリメックス総公社とペトロベトナム石油総公社(PVオイル)は、バイオエタノール10%混合のガソリン「E10」の試験販売を来月1日に一部給油所で開始する。来年1月から国内で販売する全てのレギュラーガソリンにエタノールを10%混合することが義務化される予定となっており、消費者の反応や販売網の技術対応力を評価する狙い。政府公式サイトなどが23日付で伝えた。

 ペトロリメックスはホーチミン市、PVオイルはハノイ市と北部ハイフォン市の一部給油所で試験販売を始める。両社とも5%混合のガソリン「E5」を10年ほど前から販売しており、E10の安定供給に向けてインフラ改修やエタノール製造業者との連携強化を進める。

 E10は、化石燃料由来のガソリン「RON95」にバイオエタノールを10%混合したもので、政府が定める品質基準に準拠。従来のガソリンに比べ、一酸化炭素(CO)などの有害排出物を最大20%削減できるとされ、環境面での利点が注目されている。

 バイオ燃料の活用は、温室効果ガス排出削減やエネルギー安全保障の観点からも重要とされ、ペトロリメックスのチャン・ゴック・ナム副社長は、「E10への移行は環境保護と持続可能な成長を実現するための不可避なステップになる」と述べた。同社は2035年までに「グリーンで高品質なエネルギー企業」への転換を掲げている。

 E10は既に米国や欧州を含む60カ国以上で導入済み。ベトナムでは商工省が主導し、技術基準の整備やエタノールへの補助、地方部での供給網拡大などの支援策を講じている。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース

関連産業レポート