ニュース 2024/03/14 19:59
マレーシア:首都圏の産廃処理施設が稼働、JFEエンジが出資 
日系企業 建設 マレーシア
ブキットタガル地区に「指定産業廃棄物処理センター(SSWTC)」を建設し、13日に開所式を実施した。同施設を開発・運営する合弁会社のJ&Tベルジャヤ・アラム・ムルニには、JFEエンジニアリング傘下のJ&T環境が25%、JFEエンジニアリングマレーシアが5%を出資。残り70%はコングロマリット(複合企業)大手ベルジャヤ・グループ傘下の産廃処理会社が保有するが、ベルジャヤは同産廃処理会社を自動車販売などのナザ・グループに7億リンギ(約220億円)で譲渡することに合意している。
SSWTCでは昨年2月から埋め立て作業を行っている。このほど焼却プラントが完成したことから、施設全体の本格稼働を開始した。焼却プラントの建設は、JFEエンジニアリングマレーシアと、月島エンジニアリングマレーシアの共同企業体が手掛けた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。