ニュース 2025/04/24 22:59 NEW!!
タイ:3月は輸出入とも過去最高額に、米中向け輸出が大幅増 
経済・統計 貿易 タイ
輸出額は、全体の8割を占める主要工業製品が23.5%増、2割弱の農産物・加工品が3.1%減など。農産物では、インドが輸出を再開したコメなどが落ち込んだ。変動の大きい金と石油、武器を除く輸出額は15.0%増だった。
工業製品の輸出では、電子製品(47.8%増)の伸びが加速。主力のコンピューター・部品(80.2%増)の大幅増が続いており、米国や中国、ドイツなどへの輸出が増えた。プリント基板(PCB、41.5%増)も香港や台湾への輸出増で大きく伸びた。
電子以外では、ゴム製品(17.7%増)が米国や中国向けの拡大で高い伸びが続いており、電気製品(10.3%増)に含まれるエアコン(19.1%増)は米国やベトナム向けがけん引した。車両・部品(0.3%増)は2カ月連続のプラス。前月に落ち込んでいた乗用車(8.7%増)はプラス転換した。
主要国への輸出では、全体の2割近くを占め最大の米国(34.3%増)と2番目に大きい中国(22.2%増)の2桁増が続く。3番目の日本(1.5%増)は2カ月ぶりに前年同月を上回り、車両などが伸びた。
輸入額は資本財に含まれる電気機械・部品(47.9%増)や原材料・半製品に含まれる金(71.9%増)が大きく拡大し、鉄・鉄鋼製品(7.2%増)もプラスだった。一方、電気自動車(EV)を含む自動車(5.6%減)は引き続き前年を割り込んでいる。
1~3月の累計は、輸出額が前年同期比15.2%増の815億3230万米ドル、輸入額が7.4%増の804億5130万米ドル、貿易収支が10億8100万米ドルの黒字だった。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。