ニュース 2023/10/22 20:59
マレーシア:車部品のEPMB、長城汽車のEVなど組立生産へ 
自動車 マレーシア
EPMBがマラッカ州アローガジャに持つ拠点で生産準備を整える。実現すれば同社初の自動車組立生産事業となる。生産台数は徐々に増やし、2028年に2万台に引き上げる。長城汽車は既にタイ東部で右ハンドル車の工場を操業しており、マレーシアから輸出は行わないもよう。
ポールタンは生産モデルを、◆「欧拉(オーラ)」ブランドのEV「好猫(グッドキャット)」◆「哈弗(ハヴァル)」ブランドのスポーツ多目的車(SUV)「H6」◆同「初恋(ジョリオン)」◆1トンピックアップトラック「長城炮(キャノン)」――と予想している。タイ工場では現在、ハイブリッド車(HV)タイプのH6と初恋を生産しており、来年には好猫の生産開始を予定している。
長城汽車は数年前に一度マレーシア市場から撤退した後、昨年に完全子会社の長城汽車セールス・マレーシアを設立して再進出した。現在は好猫とキャノンのみ輸入販売しており、価格はそれぞれ14万~17万リンギ(約440万~530万円)、12万8000リンギとしている。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。