詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

  ニュース     2025/02/27 20:54

タイ:中国・奇瑞がEV部品商談会、50社と交渉 無料記事

 中国自動車メーカーの奇瑞汽車(チェリー)の現地法人は、バンコク都内で25日に国内部品会社との商談会を開催したと発表した。タイ投資委員会(BOI)との共催で、200社の370人が参加。うち50社と商談し、21億バーツ(約92億4000万円)規模の契約を結ぶ見通しとなった。同社は東部ラヨン県で工場建設を進めており、今年8月にも電気自動車(EV)の組立生産を開始する。

 現地法人のオモダ&ジェイクー(タイランド)がBOIと「オモダ&ジェイクー・ソーシング(調達)デー」を開催した。内外装や電装、シャシー、パワートレインなどの部品を調達する。生産開始後は国産部品の調達率を年内に45~50%とし、5年以内に70~80%に引き上げる目標を掲げている。

 ラヨンでは右ハンドル車を生産して国内外に供給する計画。第1期のEV年産能力は5万台で、まずスポーツ多目的車(SUV)「ジェイクー6EV」を生産する。

 2027年には塗装工場を設けて、28年には車両の年産能力を8万台に引き上げる。ハイブリッド車(HV)や電池の生産も計画する。

 今回の商談会は、BOIによる国内部品会社のサプライチェーン(供給網)参入を支援する取り組みの一環。同委員会は過去2年で中国EV最大手の比亜迪(BYD)など6社と同様のイベントを開催しており、今年はトラックメーカーの米パッカーなどとの開催も計画している。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース

関連産業レポート